2020年5月〜2023年7月株取引
50代の
株素人おばさんが
ディトレードに挑戦しました。
為せば成る!!と意気込み、始めてから
3年間は
順調に資産を増やしていました。
ディトレードばかりではなく、スィングトレードもしていました。
地合いも良く買っては売るを繰り返すだけで少しずつですが利益がでました。
2023年4月頃から日経平均株価の暴騰が始まりました。
そこで私はやってしまったのです。
日経平均が上げては下げを繰り返していたので、またレンジきたー!!と
ダブルインバースを買ってしまった。
これが運のつきでした。。。
なかなか日経平均株価が下落しない。
ダブルインバースは日経平均株価が下落したら利益が出る銘柄です。
これでもか、これでもか、と買い増しナンピン。
そしてこれでもか、これでもか、と日経平均は上昇。
終わりました。。
あー、これだよこれ。
株は怖いと良く聞くけれど
怖いのは調子に乗っている自分の考えの甘さでした。
それまでは収支月平均プラス10万円はあったのに
大きな損切りにより今までのプラス分をかなり溶かし大きく資産を減らしました。
(まだプラスで良かった)
2023年8月〜株取引
大きな損切りをした日から数日は株の板も見る気がしませんでした。
自分が情けなかった。大きく資産を減らしてしまったショックで株取引から少し距離をおきました。
主に株の取引を記載していたブログも不具合によりやめてしまい、毎日が今ひとつパッとしない、パートに行ってもなぜか思いきり笑えす、つまらなかった。
あー、私の毎日のルーティンは株取引が大きく占めている、とそこで気がつきました。
それからの目標は、楽しい株取引を楽しく続けよう、大きい取引をしない事、大きく資産を減らさない事としました。
少しずつプラスを増やして来年に繋げる事。
ディトレードは、危険な株に入らない。(すぐ損切り出来るタイプじゃないので)
中長期株は、安い時に買い、含み損にも耐える事と自分に言い聞かせました。
2024年新NISAに向けて
今後は取り返したろ!!と躍起にならず
初心を忘れず
ディトレードなら大きな賭け、大きな投機はやめて、コツコツと一日500円でもプラスになれば良しと思っています。
無理だと思う日にもついつい入ってしまうポジポジ病にも気をつけたいと思います。
スイングトレードは、万が一の含み損にも長く耐えられるように、配当利回りの良い銘柄やテンションの上がる株主優待のある銘柄を購入しようと思います。
来年から新NISAも始まります。
長期用にはドルコスト平均法で20年から30年、投資信託でオールカントリーやS&P500や、ひふみ投信を積み立てていこうと思っています。
きちんと投資をする!が来年からの目標です。
2020年実現損益
- 配当金 44,107円
- 株取引実現損益+1,015,396円
- 投資信託実現損益 +39,792円
2021年実現損益
- 配当金 109,253円
- 株取引実現損益+2,044,441円
- 投資信託実現損益+306,579円
2022年実現損益
- 配当金 217,834円
- 株取引実現損益+1,753,327円
- 投資信託実現損益+629,878円
2023年実現損益
- 配当金 109,702円
- 株取引実現損益➖2,606,425円
- 投資信託実現損益+26,807円
ここから税金が引かれます。今年の株取引実現損益が痛いです。まだ通算はプラスなので勉強料とします。
にほんブログ村に参加しています。
↓↓↓↓↓↓